十種ヶ峰登山 vol.1〜最短で登頂したい人へ〜

今回レポートするのは十種ヶ峰(とくさがみね)。

 

十種ヶ峰は、山口県と島根県にまたがる標高989mの山です。

別名、長門富士と呼ばれてり、夏は登山とマウンテンバイク、

冬は天然雪のゲレンデでスキーやスノーボードが楽しめます。

 


登山ルートが何本もある十種ヶ峰は、誰もがいろんな角度から自然を楽しむことができる山です。

今回は「 長時間歩き続けたくはない。短時間山頂の絶景は見たい・・・」

そんな人のための十種ヶ峰の登り方をご紹介します。

スクリーンショット 2015-04-24 20.55.01

おおざっぱな地図の登場です。(ごめんなさい)

8合目にある山ろく駐車場から頂上までの840mをトレッキングする直登ルートです。短い!!

運動不足ぎみのわたしが、片道歩いて20分くらいで登頂できました。

往復1時間あれば行けますよ。

 

しかし、侮る事なかれ。山は山です。

十種が峰はマムシやツキノワグマ、スズメバチなどのお家でもあります。

(熊鈴あるとGOODです!)

彼らのすみかのすぐそばを歩くので、注意が必要です。

これから暑くなりますが、肌の露出は控えた方が無難です。気をつけてください。

登山道に入って行きましょう・・・・

IMG_0135

8合目からは、チマキザサが群生しています。
IMG_0147-546x364

登山道の周囲の植物の背丈が低いので、周囲がかなり見渡せますよ。(なんだか安心・・)

IMG_0142-546x364

整備されているので歩きやすいです。

IMG_0145

しかし、頂上目前になってくると、さすが直登ルート(?)。

傾斜が急になります。

この日は足下が滑りやすくなっていたので、人が滑って土をひっかいた跡がたくさんありました。

(わたしは急に登ったので、運動靴で登山というコンディションでしたが・・一応大丈夫でした。)

(気持ちさえあれば運動靴でもOKです!)

が、

山の天候は変わりやすく、ふもとと同じ路面の状況ではないので、予測がつきません。

やはり可能であれば、登山靴での登山をおすすめします。

そんな、ちょっぴりきつい傾斜の直登ルートに心が折れそうになりましたが、

振り返れば、背にはこの景色!!!

IMG_0151

テンションあがっちゃって、踏ん張れますよ〜!

そして、山ろく駐車場から歩くこと20分。

IMG_4894

登頂しました!!!!!見晴らし最高です。

360°のパノラマビューは想像以上に感動ものです。

「長門富士だなんてちょっと大げさじゃ・・」なんて登る前は

ちょっぴり思っていた笹谷ですが、登ってみてその名前に納得しました。

IMG_0173

山頂近くは樹木がなく、チマキザサで覆われています。

そして、十種が峰が独立峰で周囲の山が低いゆえにこの景色があるのです。(地球に感謝・・)

IMG_0172

IMG_0180

IMG_0226

IMG_0161

阿東や津和野など周囲の町が見渡せる上に、空気が澄んだ日は日本海まで見る事が出来ます。

すごい!!!

今度は海が見える日に登りたいですね。

 

今回は最短ルートで十種が峰を登る方法をご紹介しましたが、

時間にはゆとりを持って行動しましょう。特に15時あたりから登り始める場合は、

季節によっては日が暮れるのが早いので危ないです。焦りはケガの原因にもなります。

そして、840mという短い距離ではありますが、1人では登らないようにしましょう!

なにかあった時、助けてもらえるように複数名で登るのがGOODです!

 

安全に気をつけて、十種が峰の自然を楽しみましょう〜☆

 


〔今回のルートのおすすめ装備リスト〕

  • 暑さ寒さに対応しやすい重ね着の服装(長袖長ズボンが原則オススメ。虫やヘビがいるため)
  • 帽子(必須)
  • 登山靴(もしくは、運動靴。ヒールがあるものは不可能!!)
  • 軍手
  • 熊鈴
  • 飲み物
  • 懐中電灯
  • ゴミ袋
  • 予備食料
  • タオル
  • カットバン

補足知識

■山の中で食料を広げると、匂いにつられて動物がやってくるかもしれません。

間違っても残飯などを放置して帰る事はやめましょう。熊が味をしめて登山道に出没する原因になります。

■化粧や香水は控えめがおすすめです。

いい匂いにつられて、虫たちがあなたに寄ってきますよ♡汗

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SHIERI

投稿者プロフィール

“整備された範囲で、安全に楽しめる自然”や“おしゃれな、こだわりの田舎のお店”を愛しているミーハーです。ワークライフバランスを何とか保ちながら、貯めたお金で海や山へお休みの日は出かけてはしあわせを感じています。そんなしあわせを感じたスポットをコツコツお届けしています。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ピックアップ記事

  1. 2022年8月12日、台風が接近するなか霧ヶ峰に行ってきました。 天気がよければ、美しい緑と青空が…
  2. これは付き合って3ヶ月の彼氏と下田を旅行していた時に起きた事件出来事でした。 下田で海鮮料理に舌鼓…
  3. 2017年シルバーウィークに出かけた伊豆旅行の際に、 チェックインの時間までに余裕があればふらっと…

アーカイブ

厳選!おすすめspot

  1. 2018-4-22

    パスポートのいらない、海外。羽伏浦海岸

    日本で1番大好きな場所ができました。 それは新島(新島)です。 東海汽船のジェット船で2時間半、…
ページ上部へ戻る