- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:田舎を撮る
-
日本棚田百選「東後畑の棚田」とカフェ
日本の棚田百選(農林水産省が選びました)に選ばれた 「東後畑(ひがしうしろばた)の棚田」。 山口県長門市油谷にある棚田です。 そろそろ田に水が張るころじゃないかなと思い、見に行ってきました! 状況としては、水が張… -
元乃隅稲成神社〜5月初旬曇りの日〜
山口県長門市にある元乃隅稲成神社(もとのすみいなりじんじゃ)に行ってきました。 元乃隅稲成神社は アメリカのニュース専門放送局CNNが2015年3月30日にウェブで発表した 「Japan’s 31 most bea… -
鏡と化した田んぼの景色が美しい(山口市阿東)
山口県山口市阿東はあたり一面、田、田、田。 ときどき、りんご園。 といった、THE農村地域です。 今、田んぼが年間で元も美しい時季を迎えています。(個人的に) たわわに実った金色の稲が風で揺れる様… -
徳佐八幡宮のしだれ桜
山口市阿東徳佐の徳佐八幡宮。 ここは、山口県内でも有数のしだれ桜の名所です。 シーズン中は全国からカメラマンが桜を撮るためにこの地を訪れます。 2015年度は、仕事の関係で桜の開花状況を1ヶ月間にわたり追い続けました。… -
断崖絶壁!!火曜サスペンスの世界|ホルンフェルス
ホルンフェルスって? 須佐湾奥から北に5キロメートルほど進むと海岸沿いに見られる海食崖。須佐ホルンフェルス、または単純にホルンフェルスと呼ぶことも多い。ホルンフェルスとは変成岩の一種であり、マグマの熱などによって砂岩や…